ねづっちの漫談+なぞかけ教室 ねづっちの漫談+なぞかけ教室

ねづっちの漫談+なぞかけ教室

プロフィール

1997年に芸人デビュー。2010年「ととのいました!」の掛け声に合わせて披露するなぞかけで注目を集める。「ととのいました!」は「2010年新語・流行語大賞」にノミネートされる。テレビ、ラジオ、寄席、ライブ、YouTube など幅広いジャンルで精力的に活動中。漫才協会理事。落語芸術協会会員。

  • プログラムの流れ

    ①アイスブレイク(10分)
    ②漫談(25分)
    ③なぞかけ教室(10~15分)

  • プログラム内容

    最初にピン芸人の「Bちゃん」が登場し、雰囲気を和ませます。そして、ねづっちさんが登場し、学生向けの漫談を始めます。漫談の後は、生徒さんから「お題」をいただき、即興で「なぞかけ」を作ります。
    「なぞかけ教室」では、「なぞかけ3か条」など、なぞかけの作り方を教わります。「なぞかけ」を事前に生徒さんからいくつか募集し、選ばれた生徒さんにステージ上で披露いただき、ねづっちさんから寸評とアドバイスをもらいます。最後に、ねづっちさんが「なぞかけクイズ」(3問程度)を出題します。
    この公演を見れば、どなたでも「なぞかけ」作りの極意を身につけることができます。

  • 活動実績

    • <主な受賞歴>
    • 2010年
      ・「漫才新人大賞」特別賞
      ・「第27回浅草芸能大賞」 新人賞
    • 2024年
      ・「第74回芸術奨励文部科学大臣新人賞(大衆芸能)」
    • <主な出演実績>
    • テレビ
      「第61回紅白歌合戦」「あさいち」「笑点」 「行列のできる法律相談所」「二ノさん」 「アッコにおまかせ」「この差って何ですか?」「ラヴィット!!」「爆笑レッドカーペット」「さんまのお笑い向上委員会」 「アメトーーク!」「徹子の部屋」他多数。
    • ラジオ
      「真打ち共演」 「ナイツのちゃきちゃき大放送」「旬!SHUN!ピックアップ」他

利用者様の声

Coming Soon…

お問い合わせ

MG企画では、学校での
「道徳地区公開講座」「周年記念行事」「文化祭」「PTA研修会」
もちろん、学校以外の企業、海外でも公演が可能です!
詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ。

    学校/企業名必須
    お名前必須
    ご住所必須
    メールアドレス必須
    希望アーティスト任意
    公演第1希望日任意
    公演第2希望日任意
    公演第3希望日任意
    ご予算任意
    お問い合わせ内容任意

    夢+笑顔=