ブログ

【黒野選手のジャンプパフォーマンス+なわとび教室】

2025年2月24日

芸術鑑賞教室(ケッチ,woodpecker,黒野選手)

なわとびは、縄1つあれば簡単に取り組めるので、どこの小学校でも行われている活動ですね。小学校を訪問すると、休み時間に楽しそうに縄を跳んでいる子供たちをよく見かけます。前回り跳びから始まって、交差跳び、二重跳びと「できる!」種目が増えると嬉しくなり、もっと頑張ろうと思います。そんな、「できた!もっと頑張ろう!」という意欲を引き出すのがこのプログラムです。

最初にパフォーマンス鑑賞で、黒野選手の目にもとまらぬ速さで回る縄と滞空時間の長い五重跳びという技で圧倒され、「どうやったらあんなに速く、高く飛べるのだろう!」と憧れをもちます。

そして続くなわとび教室では、縄の持ち方、回し方、跳ぶときの姿勢、前跳びという基本からわかりやすく教わり、学校では習わない、ちょっと練習すればできる「クロスフリーズ」という技も教わります。体育館中に「できた!」という声があちらこちらで湧きあがり、子供たちの笑顔が見られます。

45分の公演が終わると、「え~?もう終わり~?!」という声が出るほど、子供たちは集中して取り組みます。

面白いのは、放課後、普段は机の横にかかっている縄が公演の日から消えてしまうということです(笑)。子供たちが家で練習したり、習った技を家の人に見せたりするためにほぼ全員持ち帰るそうです。

→黒野選手のジャンプパフォーマンス+なわとび教室へ黒野選手のジャンプパフォーマンス+なわとび教室|小学校・中学校の出張公演 | 学校公演のMG企画

→ブログトップへブログ アーカイブ | 学校公演のMG企画

→黒野選手のPR動画へ 黒野選手の【ジャンプパフォーマンス+なわとび教室】

お問い合わせ

MG企画では、
「道徳地区公開講座」「周年記念行事」「文化祭」「PTA研修会」
もちろん、学校以外の企業、海外でも公演が可能です!
詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ。

    学校/企業名必須
    お名前必須
    ご住所必須
    メールアドレス必須
    希望アーティスト任意
    公演第1希望日任意
    公演第2希望日任意
    公演第3希望日任意
    お問い合わせ内容任意

    夢+笑顔=