ブログ

音楽鑑賞教室のねらい

2024年11月23日

音楽鑑賞教室(The Voices of Japan,Rake,M’s)

音楽鑑賞教室のねらいは、もちろん「一流の音楽に触れ、豊かな感性を育てる」ことにあると思いますが、MG企画の音楽鑑賞のねらいはその先にあります。アーティストの歌や演奏を聴いて、

音楽会や合唱コンクールで自分も同じようにうまく歌って、聴いてくれている人を感動させたい!

自分も楽器を弾けるようになりたい!楽器を習ってみたい!

夢をかなえているアーティストのように自分も夢に向かって頑張ってみる!

という気持ちになり、子供たちが具体的な行動に踏み出してくれることがねらいです。

また、楽しく、感動を覚える時間を仲間と過ごすことにより、共通の話題が増え、帰属意識が深まることもねらいの一つです。

更にはアーティストの子供たちを前向きな気持ちにさせるMCにより、不登校未然防止策としての効果もねらいとしています。

→The Voices of Japan の合唱コンサート ゴスペル|小学校・中学校の音楽鑑賞・演劇の出張公演|学校公演【MG企画】

→Rakeの弾き語りコンサート Rake(レイク)の弾き語りコンサート|小学校・中学校の出張公演 | 学校公演のMG企画

→ M’sのパーカッション演奏会+打楽器入門教室|小学校・中学校の出張公演 | 学校公演のMG企画

お問い合わせ

MG企画では、
「道徳地区公開講座」「周年記念行事」「文化祭」「PTA研修会」
もちろん、学校以外の企業、海外でも公演が可能です!
詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ。

    学校/企業名必須
    お名前必須
    ご住所必須
    メールアドレス必須
    希望アーティスト任意
    公演第1希望日任意
    公演第2希望日任意
    公演第3希望日任意
    お問い合わせ内容任意

    夢+笑顔=